一億をこえる数【No.1】

算数
スポンサーリンク

どんなプリント?

単元の入口。「億」「万」の区切りで読む・書く位取り表大小くらべかんたんな四捨五入までを一通り体験します。
所要時間めやす:10〜12分/用意:えんぴつ・消しゴム・定規

ねらい

  • 「○億|○○○○万|○○○○」の声に出す読みで区切りを体得
  • 右端(1の位)から位取り表を確実に埋める
  • 最上位の位からくらべる大小判断の型づくり
  • 万位・億位での四捨五入を体験

入っている主な問題

  • 読み書き(ことば⇄数字/カンマ入り)
  • 位取り表(億〜一)
  • 大きさくらべ(3〜5個を順に並べる)
  • かんたんな加減(単位をそろえる考え)
  • 四捨五入(万・億)

おうちの声かけ例

「区切りはどこ?」「億と万を指でおさえて読んでみよう」
「どの位で大きさが決まった?」(理由を言わせる)

つまずき&コツ

  • 0の書き忘れ→空位=0の合言葉/右端から入れる
  • 比較がごちゃつく→左(最上位)から差がついたら終了のルール

終わったら(ふり返り)

「〇億〇万の読みと、最上位から比べるやり方を言葉で説明できるかな?」

プリントはこちら

01一億をこえる数①

タイトルとURLをコピーしました