このページは、プリントNo.4の解答です。桁そろえ計算と**見積もり(概数)**が重点。
見直しのポイント
- 計算:ノートに**位の見出し(億・万…)**を書いてから数字を入れたか。
- 計算:**単位をそろえる→筆算→答えの妥当性(概算で確認)**の流れになっているか。
- 近似:万位・億位の四捨五入を使い分けたか。
よくあるまちがい
- 計算前に概算をしないため、ケタ違いの答えに気づけない。
- 位の見出しを書かずに位ずれ。
家庭での声かけ
- 「だいたいの答えはいくつ?」→「筆算の答えはその近くになっている?」の順で声かけ。
次の一枚へ
- No.5から**「兆」が登場します。読みのリズム(兆|億|万)**を準備しましょう。