折れ線グラフ【No.8】湿度の変化

スポンサーリンク

概要

9時〜15時の湿度(%)。大きく下がったあと再び上がる谷→山の流れが特徴です。

学習のねらい

  • 下がる→上がるという連続した変化を一枚で読む。
  • 最小値の位置に注目し、前後の変化を言語化。

作図・読み取りのポイント

  • 縦軸は40〜70%程度で。
  • 最小=13時(41%)再上昇(13→15時)を確認。
  • 増加/減少区間を複数答える。

このプリントの見どころ(違い)

谷の底からの回復がはっきり。“どこで折れ目が変わったか”に注目できます。

プリントはこちら

01折れ線グラフ⑧
タイトルとURLをコピーしました